健康のススメ

2025.08.09
30代~50代女性
冷え性

冷房で手足が冷えて眠れない 50代 女性

「職場のエアコンが強くて寒い。そのせいか体調が悪い」

とご相談いただきました。時折、お越しいただく方なのですが、お仕事は事務職で一日中冷房の効いたオフィスに座っており、手足の冷えと夜の寝付きの悪さに悩んでご相談されました。猛暑が続いているのに、体は常に冷えて肩こりも悪化。夏バテもあり、夕方には強いだるさを感じていました。

夏でも冷え性になるのは、東洋医学的には外からの冷気と室内外の温度差で血流が滞るためと考えます。特に女性は血の巡りが乱れやすく、冷えが不眠や疲労感にもつながります。そこで、体を内側から温め、血流を促す漢方薬とアミノ酸のドリンクを提案しました。

服用開始から1週間で夜中の足先の冷えが軽減。2週間後には睡眠の質も改善し、肩こりも楽になったそうです。これからは冷房の中でもカーディガンを羽織るなどの生活習慣も面倒くさがらずに取り入れていただくことになりました。