健康のススメ

「梅雨時期になると特にひどくなる」
とご相談にいただいたのは関市の企業にお勤めの30代女性です。デスクワークが中心のため座りっぱなしの業務で首・肩こりがひどく、ふと立ち上がるとクラッとするめまいに悩まれていました。
東洋医学では、気や血の流れが頭部までうまく届いていないときに、ふらつきやめまいが起こるとされます。特にこの方は、瘀血(おけつ)や水の滞りが原因と考え、血の巡りを良くする漢方を提案しました。
3週間後には「午後の頭の重さが軽くなった」と実感され、3ヶ月でめまいの頻度が大幅に減少されています。
仕事終わりも前向きになり動けるようになったからジムにも通うになったとご報告いただきました。